ちょっと用事があってブレインの事務所にパソコンを持って仕事に来ました♪中はこんな感じです。
以前は人がたくさんいる職場だったのでちょっとその雰囲気を思い出して懐かしくなりました(^_^)
ブレインのクルーも新人さんが入ってきているので、たまにここに来て 皆さんとコミュニケーションをとろうと思います♫
タイトルに書いた
「インカグリンーンナッツ」
聞いたことありますか?
私も最近知ったのですが
緑色の星形のさやの中になるナッツで
そのナッツのオイルにいい効果がいっぱいあるんです!
オメガ3が多く、ビタミンEが豊富で…
わかりやすく言うと、
悪い油をきれいな油で洗い流すので
中性脂肪を下げる
コレステロールを下げる
高血圧、動脈硬化、心筋梗塞の予防
脳の活性化による記憶力アップ
花粉症、アトピーなどのアレルギー症状の緩和
などなど
どんな物か知って、ちゃんとした使い方をすれば
とてもいい効果がいろいろあります♪
私がなぜ知ったかというと
友人がこんな物を持ち歩いていたからなんです。
たいてい油はビンに入っていて持ち運びにくいんですが
1回分ごとにパックされていてとても便利!
オメガ3がいっぱい!と聞いたので調べてみたら
アマニ油やエゴマ油よりオメガ3がいっぱい!
しかもビタミンEがいっぱいで酸化も防止してくれます(^_^)
プロテインに混ぜて飲むといいですよー♪
先日ブログに書いた通り、今日はブレイン大学でした(^_^)
なんか講師の人、
背中が丸くて立ち方悪いですね 笑
注意しておきます 笑
本当はカラダのメンテナンスについてのはずでしたが、
30分でお話ししきれるほど簡単なことではないので、
まずはファーストステップ千歳についてちゃんと知っていただこうと
「加圧トレーニング」についてに変更!
同じ会社の別部署が何をしているところなのか
ちゃんと知ってほしいな♪と思ったので(^_^)
その甲斐あってか、その後すぐに
社長とクルー1名がトレーニングに来てくれました。
ブレインのクルーは
仕事中に、しかも無料で加圧トレーニングをしていい会社です!
こんな環境の会社、他にはないですよね♪
お客さまからポスターの掲示とチラシの配布を依頼されました(^_^)
講演会のお知らせです♪
7月27日にお時間がある方はぜひどうぞ(^_^)
カラダとココロはつながっているなと私も感じるので、講師の「おのころ心平さん」の本、私も読んでみようかなと思います。
ブレインのクレド(企業の信条や行動指針を簡潔に記したもの)は3つありますが、2つ目に
「2倍の勉強量と読書量を」
”同世代の2倍勉強するだけでも、業界では十分エリート”という言葉があります。
勉強は好きですが、読書は苦手でした。
興味が持てる本に出会ってから読書をするようになったなぁと思います。
本に出会ったというよりは著者の方に先に出会って
それから本を読んだのですんなり読んでみようと思えたのかもしれませんね(^_^)
そんなこともあってセミナーや講演会は好きですし
人にお勧めすることも多いです。
さらにトレーナーは勉強家の方が多いので、
セミナーや講演会の他に仲間で集まって勉強会をしていたりもします。
その倍勉強できるように…となるとハードルは高いですが
カラダは奥が深いですからね♪
きっとトレーナーでいるうちは死ぬまで勉強でしょう(^_^)
最近は買って読んでいない本がちょっと溜まってきています。
ちょっとですよ、ちょっと。
私にとってはちょっと。笑
何冊かは聞かないでください 笑
今日は朝から雨ですね。
昨日運動会のところが多かったようなので
昨日でなくてよかった(^_^)
でも今朝の雨はなんだか「うれしい♪」と思えました。
特に理由はありませんが小さい頃から夏の雨は好きです♪
なぜかスッキリするんです(^_^)
今日の場合はまだちょっと寒いですが
真夏だったらずぶ濡れもいいかなぁと思うくらいです。
でも荷物が濡れるのは嫌い(>_<)
先日も大事な本を濡らしてショックでした…(T_T)
本と言えば今月の読書会は10日後。
クルーに頼まれている本を購入しに行って
また「同じ本を8冊でよろしいですか?」
と店員さんに聞かれました。
確かに不思議な光景ですよね 笑
そして、あさってはブレイン大学。
今月のブレイン大学は私も講師です。
講師は毎週やっているので慣れてはいますが、
話す相手が違うと興味を持つことが違うので準備もちょっと変わりますね。
どんな話をしたら盛り上がってくれるかなぁ♪
先日、友人にアスパラをたくさんいただきました♡
ムラサキのアスパラは初めて食べましたが
甘くて美味しかったです♪
作ったものは…すぐに食べてしまって
写真を撮り忘れました(^_^;;
旬の野菜はおいしいですね!
そういえば、少し前に
「私、花粉症みたいで… 」という話を
お客さまにしていたら、
旬のものを食べてないでしょ?と言われました。
確かに…(^_^;;
やはり季節のものは、その季節にあった栄養を
ちゃんと持っていますもんね。
キュウリ、トマト、ナス、はくさい、など
夏は身体を冷やしてくれる野菜が多いです。
ちなみにアスパラは
アスパラギン酸というアミノ酸が疲労、だるさをとると言われています。
栄養ドリンクにも入っているものがありますね。
そのおかげか、今朝は5時に目が覚めました(^_^)
気温が上がりすぎているときはクーラーもいいですが、
夏野菜で体温調整するのもいいかもしれませんね(^_^)
先日少し書きましたが
ブレインの事務所が
ファーストステップのすぐ近くに
引っ越しました(^_^)
事務所なので
ファーストステップのお客さまに
中に入っていただくことはあまりないですが、
私と建築のクルーが事務所とファーストステップを行き来することは多くなるかもしれません♪
社長はすでに
「ちょっとストレッチ!」と
10分か15分でも
来店することは増えました(^_^)
ちなみに…
ブレインのクルーは身体への投資として
ファーストステップでのワークアウト(トレーニング)を
週1回以上行いましょう!と
ブレインの「ブランドガイドライン」に記載されています。
あ、私も週1回トレーニングしなくっちゃ(^_^;;
昨日JALマラソンのハーフに出場してきました!(^_^)v
いいお天気で気持ちよかったです♫
タイムは昨年より縮んでいたし
3時間を切れたので目標達成☆
知人にもたくさん会えました(^_^)
とても楽しかったですよ♪
でも残り3キロくらいから頭痛が…
帰ってからも続いてて、
一緒に走った方も同じ症状。
かなりの日差しと気温で、
どうやら軽い熱中症だったようです(>_<)
これからの季節、お仕事で長時間外にいたり
外でスポーツする方は対策が必要ですね。
身をもって実感しました。
あとは筋肉痛がいつまで続くか…笑
昨年までと違って走り方が良くなったせいか
おしりがものすごく痛いです 笑
自宅アパートに階段がとても長く感じました(^_^;;
先日お伝えしましたが
4周年記念Tシャツを作成中です(^_^)
色はブルー。
背中にこんなプリントを入れる予定です(^_^)
収益は北海道障害者スポーツ振興協会に寄付する予定で、寄付するのに売れ残ってしまうと収益がなくなってしまうので
なるべくサイズが余らないように予約を受け付けることにしました(^_^)
価格は3,000円前後を予定しています。
予約枚数によって少し変動する可能性があります。
すでに8枚ご予約いただいています♪
サイズは
レディース S M L
メンズ S M L XL XXL
その他のサイズはご相談ください♫
6月5日(木)閉店時間まで予約を受付て、
それ以降は入荷分のみの販売になります。
たくさん寄付できればなぁ♡と思っているので
たくさんご予約お待ちしております(^_^)☆