最近歯医者に通っていますが、
やっぱり歯は大事ですね。

80歳までに自分の歯を20本残しておきましょう!と
日本歯科医師会(http://www.jda.or.jp)などでやっているのをよく耳にしますが、

80歳すぎて20本残っていない方も結構多くて、

80歳以上を対象にした「愛知県下における歯科健康調査」では、

80歳を過ぎて歯が20本以上あった方の平均歯数は25本であったのに対し、
19本以下だった方の平均歯数はなんと5.2本!
なんという顕著な差!

 

20本以上歯が残っていた方の共通点は

①40〜60歳にかけて歯茎の腫れや抜けがなかった

②20〜40代に早めに治療を受け、かかりつけの歯科医がいた

③間食が少なかった

④両親のしつけが厳しかった

⑤甘いものが好きではなかった(19本以下の人は好きな傾向にあった)

だそうです。

気をつけて80歳になっても全部自分の歯で、
モリモリ食べれるようにしたいです♪

 

 

快挙!日本一!!

約1年トレーニングに通ってくれている平口結貴さんが

北海道代表で出場していた4月7日開催の
全日本ジュニアナインボール選手権大会で見事優勝しました!!

IMG_2332

 

 

 

 

IMG_2333

今度は日本代表として世界の大会に出場するそうです!

私も佐藤さんも偶然トレーニングに来てくれる前から知っているので
とても嬉しいです♪

次は世界一を目指してトレーニング頑張りましょうね!

これからがさらに楽しみです☆

 


 

 

 

春♪

昨日、一昨日の嵐はすごかったようですね。

私はお休みをいただいていて旭川にいましたが、
それほどひどい嵐にはなっていなかったので無事に帰って来れました(^_^)

嵐はちょっと嬉しくないですが、
雪はかなり溶けたので春が近づいてきた感じがうれしいですね♪

写真は種子島の友人のFacebookから♪

3月の月初めでこんな感じだそうです!
うらやましい…

IMG_2329

千歳、札幌は5月上旬でしょうか?
お花見したいなぁ♪(^_^)

コレステロールは悪者??

最近ちょっと女性ホルモンについて勉強中なんですが、

ちょっとビックリしたことがあったのでみなさんにもシェア♪

女性ホルモンや男性ホルモンは
コレステロールが材料になってできているらしいのです!
(とっくに知ってたらごめんなさい(^_^;;…)

女性はダイエットしすぎるとホルモンバランスが崩れたり、
マラソン選手は生理が来なくなってしまったりすると言いますが、
こんな関係があったんですね!

なので血液検査でコレステロール値が低いからOK!という訳ではないようです。

だからといって高いのももちろんダメ!!
高すぎると動脈硬化のリスクになりますからね…

食べないで痩せるとコレステロールはもちろん
貧血のリスクもありますよね。

適度な運動と適度な食事で
キレイになる事プラス、健康になる事の知識もちゃんとつけたいですね(^_^)♪

充実した休日♪

昨日は休業日にさせていただいていましたので
朝からやりたかった事をたくさんしてきました♪

まずは朝8時に家を出発!

千歳の友人を乗せて札幌へ(^_^)/

いったん札幌駅で解散して別な札幌の友人と4時間あちこち動きながら
ずーっとしゃべりっぱなし 笑
札幌の友人と別れてすぐに
また千歳の友人と合流してアロマの講座へ♪

今回はマッサージオイルを作成!

ホワイトデーにいただいたお菓子がたくさんだったので
みんなでいただこうと持参したのと、
先生が作ってくれた酒粕プリンをいただきました♡
奥に移っているのがアロママッサージオイルです(^_^)
IMG_2231

その後は
アロマの先生に教えていただいたお豆腐屋さんと
いつも行く八百屋さんに買い物へ☆

次は
家具や雑貨を置いているお店に新しくできたカフェへ♪

IMG_2234

 

 

また食べてます(^_^;

その後は本来の目的のランニングジューズ選びに♪

閉店ギリギリまで細かく説明してくれたお兄さんのおかげで
気持ちよく走れそうなランニングジューズに出会いました☆

ASI_TJG684_0493_Sただ…

私は足が大きいのでレディース用のピンクやオレンジの
かわいらしい色合いのものは履けず…(>_<)

これに合うウェアが欲しくなっちゃいますね (^_^)

そして最後はお客様のお店へ♡

 

IMG_2235

美味しくて、またまたたくさん食べてしまいました(^_^;;

そしてなんと!

一日つきあってくれた友人からサプライズ☆

プレゼントをいただいてしまいました!!

IMG_2236

 

 

最近ちゃんとご飯を作っているみたいだから♪と箸置きをいただきました☆

2つなのは「私の分も作ってね♪」という事だそうです 笑

ちなみに帰ってきたのは12時近かったです(^_^;
一日充実していたのでまたお仕事頑張れます☆

 

 

挑戦者求む!

先日Facebookで教えていただいた画像(^_^)
まずは見てみてください☆

※音が出るので注意!

それで、

こんなに楽しそうなトレーニング、早速やっていただかなくちゃ!
ということで…

こちら!

他の種目の挑戦者、待ってます!笑

「重い」と「太っている」の違い

今月出ていたFRAUに
私の気になっていることがたくさん載っていたのでご紹介しますね♪

まずは表紙♪
加藤あいさんキレイですよね!
カーヴィーダンスで有名な樫木先生のもとで3年間トレーニングしているそうです。

やはりカラダの上手な使い方をできている人は少ない…と書いてありました。

体重は4kgくらい重くなっているそうですが今のカラダのほうが好きになっているそうです(^_^)
IMG_2110

 

次に気になっていたのは
私が栄養の勉強のために読んでいる本の著者 細川モモさんが
2012ミス・ユニバース・ジャパン京都大会ファイナリストの岸本美穂さんとの対談が
載っているページ(^_^)
IMG_2145

 

いい油の話はファスティングに興味をもった時あたりから
トレーニング中にお客様にはお話ししていましたが、
勉強すればするほど油はちゃんと選択するべきだなぁと感じます。

そしてブログのタイトルにもした、一番伝えたいことは
痩せる=体重を減らす ではないこと。

体重が標準より多い方はまず体重を減らすことは必要だと思いますが、

標準体重より体重がないのにまだ減らそうとする方が多い…

下の写真を見ていただきたいのですが
加藤あいさん同様、
岸本さんはダイエットしたにもかかわらず体重が増えているんです。

見た目は痩せた印象になったのに肌は今までにないほど絶好調だそうです。

IMG_2109

何のためにダイエットしているか考えながら
理想の体型を目指したいですね♪

ほかのページにも酵素の話や漢方の話…お見せしたい部分がたくさんありました♪
女性の皆さんぜひ購入してみてください(^_^)

あ、早く買わないと、次号が出てしまうかもしれません(^_^;;

 

太らない「食べる順番」

最近テレビでも話題になっているようですが、

食べる順番を変えるだけでもダイエットになります!

ちょうどこんなニュースになっていたので
こちらのページもぜひ見てみてください
↓↓↓

焼き魚定食、カレー、天せいろ 太らない「食べる順番」

以前藤原紀香さんもテレビ番組で話していましたが
野菜、汁物、おかず、ごはん の順に食べるといいそうです。

野菜も生野菜だと酵素も摂れるのでオススメです。

片付け食べのようにひとつがなくなるまで食べなくても
最初にその順で少しずつ食べて、あとは好きな順番に食べてもいいそうですよ(^_^)

何よりも血糖値を急上昇させないことがポイント♪
食べる前にチョコレートを食べたりしたら台無しですから、
デザートは食後に摂りましょう♡

私のように食べる量を減らしたくない方は
食べる順番を意識してみてくださいね♪

10ヶ月…

種をまいて待つこと10ヶ月…
やっと実が色づきました!!
いやー長かったです。

まさか5月に植えたトマトを食べるのが冬になるとは(^_^;

夏に書いたブログを見ると植えたのは5月。

何事も時間をかけて辛抱強く待つと
結果が出てくれるものだなぁと実感しました(^_^)

IMG_1913残念なのは…
ファスティング中のため、まだ食べられません 笑

ちなみに私のファスティング途中経過は
6日目の朝で
体重約3㎏減(^_^)v
脂肪量3.6kg減です

0.6kgは何が増えたんでしょう…??

今日でファスティング終了なので
あと3日くらいトマトが食べられる状態で持ってくれることを祈ります(>人<;)

世界選手権

社長のブログにも書いてありますが、
ブレインでサポートさせていただいている
大越選手が世界選手権に出場されています♪

大回転は予選は6位通過!
本戦は36位だったそうです。

今日は回転の本戦!

応援してます!!

IMG_0696