食事のバランス

こんにちは。佐藤です。

ダイエット中の方はよくカロリー計算をされると思いますが、カロリーを抑えているのに体重が減らない…そんな時は他に原因があるかもしれません。

食事のカロリーを構成する栄養素には「タンパク質・脂質・炭水化物」があるのはご存知だと思いますが、これらの総カロリーだけでなくその内訳も大切になってきます。

例えば、いくらカロリーを抑えていたとしてもその内容が偏ったものだったら…?きっと体重は落ちにくいでしょうし、むしろ太りやすくなってしまうかもしれません。

理想とされているバランスは、【 タンパク質:脂質:炭水化物=15:25:65 】前後です。(目的によって変わります。)pfc

 

例えばある日のランチ。

某ハンバーガーショップバリューセット笑

私はチキンフィレオが好きなので・・・

4.23

ジューシーチキンフィレオ+フライポテト(M)+コーラ(M)

総カロリー 1048.5kcal(‼)
内訳 【 タンパク質:脂質:炭水化物=9:40:51 】 タンパク質不足、脂質オーバーです。
ちなみに脂質だけで400kcal!

まあ、さすがにこれを食べて痩せようなんて思う方はいないと思いますが笑

 

では、うどんならカロリーが低いし毎日これだけ食べていれば太らない?

245454

ざるうどん1人前総カロリーは330kcal。

 内訳 【タンパク質:脂質:炭水化物=12:3:85
これでは炭水化物ばかりが多くなってしまいます。
脂質だけ抑えてダイエットするとお肌がカサカサに(;_:)

 

では、これに蒸し鶏(70g 157kcal)なんかをを足すと…
【タンパク質:脂質:炭水化物=21:20:59】
かなり理想的な値に近づきますね!

でも、タンパク質15gで1gあたり4kcalだから×4をして60kcalで、すべてのカロリーを足してその総カロリーの何%がタンパク質だから・・・・・・・

なんて計算毎日やってられません!(/ロ゜)/

最近はコンビニのお弁当などはこの表示がされているものが多いので、それを目安にすると良いですね。また、タンパク質が多いのはどんな食材か、脂質が多いのはどんな食材なのかをなんとなくでも把握しておくだけでバランス良い食事を選びやすくなるので、少し勉強してみるのもダイエットの近道になるかもしれません(@^^)/

食事+運動で健康的にダイエット♪

わからない事があればいつでもスタッフにおたずね下さいね♪